こんにちは、巡り宵です。
当店オリジナルの巡る紅花ブレンド茶がおかげ様で好評によりあと少しで完売です。
今年もまた販売できるように、そして続けていけるように頑張っていきたいと思っております。

紅花(べにばな)の花が咲くまであと少し

さて、紅花は毎年3月頃に種蒔きをし、6月に摘み取りを開始します。
今年に入りあっという間に3月になり、あれよあれよという間に5月のGWを迎え、もうすぐ6月です。
すると既に今年は半分終わっているという恐怖ですね。
毎年本当に早く感じます。

先日紅花畑の様子を見てきました。
少し寒くなったり暑くなったりで気候が安定しない時期もありましたが、何とかすくすく育っています。

紅花畑
紅花茶の元になるべにばな

後半月ほどで花が咲くかと思いますが、今年もとにかく無事に咲いて欲しいなと思います。
美味しいと言ってくださる皆さまのお手元に今年も無事に巡る紅花ブレンド茶をお届けできればと思います。

巡り宵の新しいオリジナル茶の開発

現在巡り宵では、新しいお茶を開発中です。
もちろん、心身共にゆらぐ世代に向けた美味しく飲めるお茶となっております。
まだ色々と考案中ですが、宵のひとり言日記にて追って近況報告をしていけたらと思います。
お楽しみに!